トヨタの自動運転車の市販化は2020年頃!

2015年10月12日東洋経済ONLINEの記事より

 

toyokeizai.net

 

高速道路を自動で走れる!

自動運転モードのボタンを押すと自動運転のスタート。車線変更もできる。

 

ここまで進んでいたとは!

 

問題は自動運転車は法定速度を超えられないので、車の流れに乗れないために車が多いと高速道路では車線変更が難しい。

 

もう一つは移動先の車線が混んでいる場合。自動運転モードは万全を期すので車間距離が必要。

 

そうなると一般道路に対応するのはまだまだ先って感じ。でも高速道路を走れるわけだから2020年に実用化されても全然不思議じゃないね。

 

自動運転モードと手動運転モード

自動運転車とはいうものの従来のクルマに自動運転モードがついているということで完全に自動ってわけではない。

 

でも運転が完全に自動化したらすごい楽しみ!

 

メリットはいっぱいあると思う。

 

全自動運転のメリット

・交通事故が減らせる

機械が通常通りに作動すれば障害物に反応すれば自動的に止まるし、暴走ドライバーがいなくなる。機械に不注意はないので交通事故はなくなるんじゃないかな。

 

・渋滞がなくなる

車の速度は管理されるので全ての車が法定速度内で走ることを考えると渋滞はなくなる。

 

・お年寄りでも安全に乗れる

お年寄りがアクセルとブレーキを間違えてコンビニに突っ込んだり道路を逆走したりする危険がなくなる。

 

・寝てても目的地に運んでくれる。

これはホントに嬉しい機能。寝てる間に到着しているってのはホントにいい!遠出とか運転変わる必要ないし。映画でもみながら飛行機感覚で乗れる。

 

・送り迎えしてくれる。

自分の家を音声認識で登録させられれば、車で送ってもらって自分の家まで自動で帰ってもらえば駐車場に止めておく必要がなくなる。

 

・物流コストが安くなる

運転手がいらないなら物流のコストが安くなって物価は安くなりそう。消費者的にはメリットだけど、雇用としてはデメリットか。

 

全自動運転で困るのは?

やっぱり運転を仕事にしている人かな。タクシーとか物流とか代行運転とか。

 

車業界も困るかも。車は持つものじゃなくてレンタルする時代になるかもね。必要な時にスマホで呼び出して乗るだけになるかもしれない。そうすれば駐車場に使っている土地を他のことに使えるし、車を所有して税金を払う必要もなくなる。

 

ただ車が好きな人は所有しておきたいだろうし、自分で運転するのが好きな人はどうなるのかって話だけど。サーキットが増えたりして(笑)

 

ロボットに変わって仕事がなくなるからロボットが活躍して一番困るのは人間なんだろうけど、技術が発展すれば食物を量産することも可能になって人間は働く必要がなくなるかもしれない。

 

技術が発展しすぎるのは怖いところもあるけど、働かなくていいならそれはそれでいいけどねぇ。単純な仕事はどんどんロボットが奪っていく世の中になるね。